Fashion show of trees 木のファッションショー

When I was very young my family very often visited my father’s house. That house was in Aki city in the Eastern part of Kochi prefecture. Back then there was a streetcar from Kochi city to Aki city. That streetcar was quite slow with many intermediate stops and so the journey time was rather long. But I liked this journey. Because I liked to look out the window! The seats were up against the window and so I was allowed to take off my shoes and sit on the seat looking out the window. Sunny days, rainy days, daytime, nighttime…I saw so many different views from the window and I was never bored.

A highlight of this journey was the ocean view. Kochi city is not far away from the ocean but since my family did not have a car it was rare for me to be able to see the ocean. Approaching Aki city, this streetcar ran close to the ocean. Because I love the ocean I was eagerly awaiting it. When I could catch a glimpse of the ocean throught the trees my heart almost exploded with excitement. On the coast there usually are many pine trees. And to my eyes it looked as though the trees came close to me, slowly turned, and showing their other side said goodbye. When I noticed that, I joyfully said to my mother “Mother, look! Fashion show of trees!”. Then she said to me “The trees are standing still, the streetcar is moving!”. I thought I understood but to my eyes it looked as though the trees were turning and that seemed miraculous.

Even when I take the streetcar right now, I remember the “fashion show of trees”. But to the eyes of my grown up self it does not look like the trees are turning. It is a miracle that back then I could observe it in amazement. Also back then during those journeys the most frightening aspect were the tunnels. Tunnels seemed to me as frightening as the end of the world. I get a warm feeling bacause back then “fashion show of trees” as well as “tunnel” I did experience with the emotions of a child. And I think it is a little bit sad that I no longer have this sense.

私がとても小さかった頃、両親と共に頻繁に父の家を訪ねていました。その家は高知県東部の安芸市にありました。当時は高知市から路面電車で安芸市まで行くことができました。路面電車は遅くて、停留所もたくさんあったので、ちょっとした旅でした。しかし、私はこの旅が大好きでした。なぜなら、窓から外を見るのがとても楽しかったから!当時の路面電車の座席は窓に背を向けて座るようになっていました。私は、靴を脱いで窓に顔を向けて座席の上に座って、ずっと外を眺めていました。晴れた日、雨の日、昼間、夜間…いつも違う景色が見えて、私はちっとも退屈しませんでした。

一番嬉しかったのは海の景色です。高知市は海から遠くないのですが、私の家族は車を持っていなかったので、めったに海岸まで行くことはできなかったのです。この路面電車は、安芸市が近づくにつれ、海の近くを通るようになっていました。私は海が大好きなので、わくわくして待ち続けます。そして、ちらりと海が木々の間から見えた瞬間、ついに到達したんだ、という気持ちで胸が爆発しそうに感じるほどでした。海岸にはたくさん松の木が生えています。私の目には、木々が近寄ってきて、くるりと回って、違う側を見せながら去って行くように見えていました。「お母さん、見て、見て!木のファッションショーだ!」大喜びでそう言うと、母は「木じゃなくて、電車が動いているんだよ。」と教えてくれました。私は分かったと思ったものの、何度見ても木が回っているようにしか見えなくて、不思議でたまりませんでした。

今でも電車に乗っていると、「木のファッションショー」のことを思い出します。しかし、大人になった私の目には、木が回っているようには見えません。どうしてあんなにわくわくして見ていられたのだろう、と不思議に思います。また、あの頃、路面電車の旅で一番怖かったのはトンネルでした。この世の終わりかと思うほど怖かったです。「木のファッションショー」も「トンネル」も、子供の時だけの感覚だったのだろうなあ、と思うと、微笑ましい気持ちがします。そしてその感覚がもうない、ということを、少し残念に思います。

Picture by Yuka Simeno, 2019 in Italy